FooDEco SNS利用規約
1.本規約の適用範囲
-
本規約は、阪急阪神ホールディングス株式会社(以下、「当社」といいます。)が、以下のソーシャルメディアを利用して提供するサービス及びその付随サービス(以下、合わせて「本サービス」といいます。)を利用される皆さま(以下、「利用者」といいます。)に対して適用されます。
■Instagram FooDEco(@food_eco)
- 本規約の条項の一部が、重複して適用されるソーシャルメディア運営会社の利用規約の一部条項と相違する場合は、当該相違する条項については、ソーシャルメディア運営会社が定める利用規約の条項が、本規約の条項に優先して適用されるものとします。
2.禁止事項
利用者は、本サービスの利用に際し、以下の禁止事項をしてはならないものとします。 また、利用者の投稿内容が、以下の禁止事項に当てはまると判断した場合、予告なしで掲載の拒否、当該投稿の削除、当該アカウントをブロックする場合があります。削除等の理由について、当社は回答する義務を負いません。
- 当社、当社グループ又は投稿者以外の第三者(以下、本条において、単に「第三者」といいます。)の権利又は財産を侵害する行為及び侵害するおそれのある行為
- 当社、当社グループ、第三者又はそれらの商品・サービス等に対する誹謗中傷及びそのおそれのある行為
- 第三者のプライバシーを侵害する行為及びそのおそれのある行為
- 選挙運動、政治活動及びこれらに類する行為
- 特定の宗教、組織又は団体に関する布教活動、勧誘及びこれらに類する行為
- 反社会的勢力に対する利益供与その他の協力行為
- コンピュータのソフトウェア、ハードウェア又は通信機器の機能を妨害し、破壊し、又は制限するように設計されたソフトウェア、ウィルス、特定のコード、ファイル又はプログラムを含むコンテンツの送信及び書込み
- 有害、わいせつ、暴力的、差別的な内容の情報、自殺、自傷行為を助長する表現を含む情報、又はこれらの内容を連想させる情報の発信
- 公序良俗又は法令に反する行為及びそのおそれがある行為
- 本サービスの運営又は当社及び当社グループの事業活動の妨害及び信用の毀損
- 虚偽情報の申告及び第三者の情報を利用したなりすまし
- 本規約に反する行為
- 前各号のほか、当社が不適切であると判断する行為
3.免責事項
当社は、以下に定める事項及び当該事項から生じる結果について、一切の責任を負わないものとします。
- 本サービスの利用又は利用できなかったことにより、利用者自身に発生した損害又は利用者が第三者に生じさせた損害
- 本サービスの利用により、利用者同士又は第三者との間に生じた紛議
- 本規約に基づいた当社の措置によって、利用者に生じた損害
- 本サービス上の投稿内容等の情報が、不正確又は不完全であったことにより利用者に生じた損害
4.知的財産権等の取扱い
-
利用者は、本ページにコンテンツを投稿するときは、以下の事項を表明し、保証したものとします。
- 利用者が投稿したコンテンツが、第三者の著作権、商標権、肖像権、営業秘密、名誉、プライバシーその他一切の権利を侵害しないこと
- 利用者が投稿した内容が全て正確かつ完全であること
- 利用者の投稿その他の本サービスの利用行為が、関連法令に違反しないこと
- 利用者は、投稿した画像等につき、当社及び当社グループが本サービスの広告・宣伝、利用促進等の目的で、印刷物・会報誌・ホームページ等に掲載するなどの行為(複製、翻案、翻訳、公衆送信、加工、改変その他一切の行為を含みます。)を無償で許諾するものとし、著作者人格権を行使しないものとします。
- 利用者が投稿したコンテンツのうち、画像等以外についての著作権(著作権法第27条及び第28条に規定する権利を含みます。)その他の一切の権利は、当社に帰属するものとします。
- 利用者が投稿したコンテンツの内容と、それ以降に当社が開発、発表、販売等した商品が類似する場合であっても、当該利用者には、報酬の請求その他の一切の権利等は発生いたしません。
- 本サービスにおいて、当社が配信した投稿やコンテンツに関する著作権その他一切の権利は、当社及び当社が認める権利者に帰属します。 本サービスにおいて当社が配信した内容は、当社の対外的な公式見解を表明するものではありません。
5.サービスの停止・終了
- 当社は、本サービスの全部又は一部を、予告なく変更・停止・終了する場合があります。
- 前項の変更・停止・終了に伴い、利用者が損害を被ったとしても、当社は一切責任を負いません。
6.個人情報の取扱い
- 利用者が投稿する際、個人情報が含まれる情報を投稿された場合は、利用者本人の意思による個人情報の開示とみなし、当社はこれに起因する一切の責任を負わないものとします。
- 当社は、本人もしくは司法機関や行政機関などから、前項に該当する情報の削除を求められた場合、速やかに削除を行います
7.投稿の取扱い
- 本サービスにおいて、利用者が投稿機能を用いて当社にお問合せいただいた場合、当社が回答を必要と判断したものに限り対応をします。
- 当社は、次項の場合を除き、利用者の投稿(コメント、ダイレクトメッセージ等を含む。)を利用して利用者へ個別に連絡いたしません。
- 当社は、当社が企画するキャンペーンなどへ参加した利用者に連絡の必要がある場合に限り、投稿等の機能を利用し、本サービスをご利用いただく利用者へ連絡をとることができるものとします。
- 利用者は、利用者が投稿したコンテンツにつき、当社の裁量により掲載の拒否、投稿内容の削除等が行われることをあらかじめ承諾するものとします。
8.プライバシーポリシー
個人情報の取扱いに関する基本方針は、以下のURLに記載のプライバシーポリシーに準拠して取り扱います。
https://foodeco.jp/policies/privacy-policy
9.本規約の変更
本規約の各条項は、社会情勢の変化その他の合理的必要性がある場合には、契約の目的に反せず、かつ、相当な範囲において、変更できるものとします。また、本規約の変更に際しては、変更後の規約の内容と適用開始日を、インターネットその他の方法であらかじめ公表するものとし、公表の際に定める相当な期間を経過した日から適用されるものとします。
10.権利義務の譲渡の禁止
利用者は、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。
11.準拠法・裁判管轄
- 規約及び本サービスに関しては日本法を適用するものとします。
- 本規約及び本サービスの利用に関する一切の紛争については、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とする裁判により解決するものとします。